香炉のおすすめランキング10選【香炉の種類や安全性がポイント!】

公開日 : 2020/12/29

更新日 : 2021/3/8

香炉のおすすめランキング10選【香炉の種類や安全性がポイント!】のサムネイル画像

お香を焚く「香炉」について紹介しています。香炉とは何なのか、香炉の使い方、選び方のポイント、香炉で焚くお香のタイプ、人気のおすすめ香炉を10種類を選び出し、ランキング形式でまとめました。香炉が欲しい方のお手伝いができたら嬉しいです。

公開日 : 2020/12/29

更新日 : 2021/3/8

目次

香炉とは

「香炉」はお香を焚く仏具です。近頃は香炉を置く仏壇も様変わりして、昔からの重厚な仏壇だけでなく、小さくてモダンなデザインの仏壇を多く見かけるようになりました。

 

仏前でお香を焚くのは、お参りする人や空間などを浄化する意味があります。線香を焚く「香炉」は大切なものです。仏壇のスペースや、お香を供えたときの高さ、仏壇の大きさに合ったサイズ、仏壇とテイストを合わせるなど、考え合わせることは多くあります。

 

そこで今回は香炉の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングはデザイン性、人気度などを基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。

香炉の選び方

香炉はどのような基準で選べばよいのでしょうか。選び方にはいくつかポイントがあります。

デザインで選ぶ

昨今の仏壇は昔の重厚なものとは違い、小さくてモダンなものも増えています。香炉は仏壇の外見に見合ったデザインのものを選ぶとよいでしょう。

材質にこだわるなら

香炉は陶磁器、銅や真ちゅうなどの金属、石材など、不燃性、耐久性のある材質でできており、材質によって香炉全体の雰囲気も変わってきます。香炉のデザインや印象など見た目を材質が左右すると言っても過言ではないでしょう。また、線香で火を使うので、香炉に火が燃え移るなどの危険を防ぐ材質で作られています。

雰囲気を重視するなら

デザインは仏壇の雰囲気に合うものが望ましいです。重厚な仏壇に、桜の花で模様付けしたぷっくりと丸いかわいいデザインの香炉は似合いにくいです。重厚な仏壇なら手の込んだ重厚な香炉が合うでしょう。

高級品を選ぶなら

洗練された日本の伝統工芸で作られた香炉を選ぶとよいでしょう。金属なら富山県高岡市の高岡銅器が有名です。陶磁器なら有田焼や美濃焼、伊万里焼など各地の陶器で作られた香炉もあります。値段は張りますが、デザイン性や安全性はお墨付きです。

予算で選ぶ

香炉は幅広い価格帯で販売されています。1000円以下で買えるものから数十万円する高級品まで様々な価格のものがあります。相場は数千円から数万円と言われており、予算を決めてネットなどで探すと予算に見合う香炉がきっと見つかるはずです。

ご不明点は、ぜひ
ご相談・お問い合わせください
お客様にピッタリの斎場探しをお手伝いさせていただきます。
見積もりページへ飛ぶ見積もりページへ飛ぶ
freecall-bannerfreecall-banner

サイズで選ぶ

サイズも仏壇と合うものを選びましょう。小さめのモダンな仏壇に、大きくて重厚なサイズの大きい香炉を置くと香炉が浮いてしまいます。

香炉を置くスペースを確認

仏壇の置き場所のスペースを確認しておきましょう。香炉が大きすぎても小さすぎても見た目によくありません。スペースだけでなく、線香を差した場合の高さも確認しておきましょう。

線香の供え方に合った香炉を選ぶ

線香の供え方や本数など同じ仏教でも宗派によって違いがあります。供え方に合った香炉を選びましょう。例えば、浄土宗と浄土真宗(本願寺派)との違いを見てみましょう。

 

浄土宗は線香1本に火をつけて、香炉の真ん中に立てます。浄土真宗(本願寺派)では1本の線香を2つに折り、2本同時に火をつけ、香炉の中に左が火のついた方になるように寝かせます。

 

浄土宗の場合は香炉の形は特に問いませんが、浄土真宗(本願寺派)は横に寝かせるので、横置き香炉や筒形香炉が良いでしょう。

お香のタイプで選ぶ

お香は線香だけでなく、他にも形状の違うタイプがあります。タイプに合った香炉を選びましょう

お香のタイプは3タイプ

線香はスティックタイプとも言われ、もっともポピュラーなお香です。三角錐になったコーンタイプ、蚊取り線香のように渦巻き型のコイルタイプがありますが、仏壇に供えるならスティックタイプを使うようおすすめします。あと2タイプのお香は聞香など香りを楽しむために多く使われています。

燃焼時間を調節するなら

お香のタイプで燃焼時間が違います。25~30分程度焚くなら、線香(スティックタイプ)の13センチ程度の線香、15分前後なら7センチ程度の線香がよいでしょう。10分ぐらいならコーンタイプ、1時間前後など長く焚くならコイルタイプを使います。別の方法としては、線香を折って使うと燃焼時間の調節ができます。

安全性で選ぶ

線香は火気を伴うものなので、万が一の火災は避けなければなりません。安全性も重要な選び方のひとつです。

線香を寝かせて置くなら横置き香炉

香炉に差していた線香が倒れて燃えやすいものに燃え移り、火事になったという情報もありました。焚いている間は忘れないよう時々確かめるようにしましょう。宗派で線香は寝かせて供えるルールでなくても、横置き香炉を使うと安心して焚けます

火の気が心配な場合は電気線香

線香の火が燃え移るのが心配な場合は、火を使わない電気線香をおすすめします。線香状の細長いスティックの先端が電気で光る、本物の線香と見まがうようなものもあり、専用の香炉もついてきます。

 

価格も2000円弱からありますので、火気に対して安心を求めるなら電気線香を購入するとよいでしょう。「電気香炉」もあり、間違えやすいですが、電気香炉は香木、和木、練香などを焚くのに使う場合が多いようです。

 

煙が出ないので、本来の目的である香りで人や空間を浄化できませんが、安全を第一に考えるなら電気線香をおすすめします。

香炉の人気おすすめランキング10選

ここからは香炉のおすすめランキングをご紹介していきます。ランキングはデザイン性、人気度などを基準に作成しています。

第10位

第10位

滝田商店

香炉(京丸型) 2.8寸

価格:6,160円(税込)

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

高岡銅器(富山県高岡)の逸品

金属で高名な富山県高岡で作られた香炉です。真ちゅう製で漆着色仕上げにされています。漆ならではの上品さと重厚感にあふれる高級香炉です。

 

 

8.6cm
奥行
8.6cm
高さ
5.2cm

第9位

第9位

唐香縁

丸香炉 花鳥

価格:1,980円(税込)

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

エキゾチックな香炉

エキゾチックでレトロな雰囲気の香炉です。スティックタイプ、コーンタイプ、コイルタイプの3タイプの香に対応できます。蓋つきなので灰が舞い上がらず掃除が楽です。

11.5cm
奥行
11.5cm
高さ
8cm

第8位

第8位

SOWAKA

陶器香炉お香立て付

価格:1,580円(税込)

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

カラフルな香炉

YELLOW、GRAY、PURPLE、BLUE、LIGHT BULE、GREENと6色の香炉です。重厚な仏壇には似合いませんが、モダンな仏壇にはぴったりです。丸洗いできるので、お手入れが簡単です。いつもきれいにしておけます。

 

 

9.5cm
奥行
9.5cm
高さ
7cm

第7位

第7位

京都の仏具屋さん 香華堂

横置き筒形香炉散華

価格:1,850円(税込)

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

美濃焼の香炉

線香を横置きできる香炉です。デザインがかわいらしく、モダンな仏壇に似合います。線香の下に敷く難燃性カーボンフェルト(消耗品)が1枚付属しています。

 

9cm
奥行
4.5cm
高さ
4cm
ご不明点は、ぜひ
ご相談・お問い合わせください
お客様にピッタリの斎場探しをお手伝いさせていただきます。
見積もりページへ飛ぶ見積もりページへ飛ぶ
freecall-bannerfreecall-banner

口コミ

17年間一緒だった愛猫の一周忌に、と思いこちらを選びました。写真通りの鮮やかな桜で、明るい感じの香炉です。外が好きな子だったので、ベランダに置いてあります。

出典:https://www.amazon.co.jp

第6位

第6位

アイメディア(Aimedia)

線香 LED 自動消灯

価格:1,327円(税込)

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

安全安心な電気線香

火を使わない電気線香です。お子様やペットにも安全で安心して使えます。LED単4形アルカリ乾電池を2本(別売)を使用します。約10分で自動消灯機能があります。

6.2cm
奥行
6.2cm
高さ
10.8cm

口コミ

愛犬の遺影の横に置いてあります。自動で消えるので消し忘れが無く良いです。何より安全なのが良いです。

出典:https://www.amazon.co.jp

第5位

第5位

やまこう

仏具花柄5点セット

価格:6,280円(税込)

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

藤色が美しい

花立、香炉、火立て、茶湯器、仏器の5点セットです。さらに香炉灰がついています。藤色の花が描かれた美しい仏具で、美しさが心を癒してくれるでしょう。浄土宗・浄土真宗・真言宗・天台宗・日蓮宗・臨済宗・曹洞宗のどの宗派でも使えます

 

4cm
奥行
4cm
高さ
9.2cm

第4位

第4位

香の器・夢華堂

白上金ハス 香炉

価格:1,350円(税込)

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

全タイプのお香が焚ける

お香立てがついてくるのでスティック、コーン、コイル型のお香が焚けます。外観は白い蓮の花のような可憐な香炉です。

 

10.2cm
奥行
10.2cm
高さ
7.7cm

口コミ

まずは見た目で選びましたが、やっぱり上品で素敵です。お香を焚いた時に上から出る煙も神秘的で見てるだけでなんとも癒されますし香りもふくよかになる感じ。

出典:https://www.amazon.co.jp

第3位

第3位

唐香縁

丸香炉 花鳥

価格:1,399円(税込)

Amazonで詳細を見るYahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

花鳥が美しい

蓋があるので灰が舞い上がるのを防ぎます。花鳥が美しく描かれており、お香の香りでゆったりとした時間を過ごせます。蓋をとって丸洗いもできるので、お手入れもらくちんです。

 

 

10cm
奥行
10cm
高さ
7cm
ご不明点は、ぜひ
ご相談・お問い合わせください
お客様にピッタリの斎場探しをお手伝いさせていただきます。
見積もりページへ飛ぶ見積もりページへ飛ぶ
freecall-bannerfreecall-banner

口コミ

大きさもコンパクトで絵柄もかわいくて気に入っています。渦巻き線香も一般的な線香も円錐型のお香も燃焼綿付きなので焚けます。

出典:https://www.amazon.co.jp

第2位

第2位

深風流香堂

蓋付き横置き香炉

価格:2,100円(税込)

Amazomで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

蓋付き横置き香炉

 防火綿がついており、線香を寝かせて置けるので安心です。お手入れは、防火綿を払うだけ、と簡単です。透かし彫りが美しく、モダンな仏壇にも重厚な仏壇にもどちらでも似合います。

 

24.5cm
奥行
5.3cm
高さ
3.5cm

口コミ

グリーンの色が目立たないが上品で落ち着いた色合い。とても良いです。ある程度の重さがあるので安定感があります。使い終わった後の灰は中のマットを裏返すだけで取り除けるので簡単。

出典:https://www.amazon.co.jp

第1位

第1位

マルエス

白上金ハス香炉

価格:880円(税込)

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピングで詳細を見る

※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。

ハスが描かれた香炉

美しいアウトラインとぷっくりとしたフォルムがかわいらしい香炉です。重厚な仏壇にも小さな仏壇にもなじむデザインです。陶器製なので丸洗いできてお手入れが楽な香炉です。

 

9cm
奥行
9cm
高さ
6.1cm

口コミ

磁器も厚みが有り、色付けの部分も上品な加工されていて、十分に仏具で通用する製品でした。大きさも大きからず良い感じでした。おすすめします。

出典:https://www.amazon.co.jp

おすすめの香炉比較一覧表

商品画像商品名特徴価格奥行高さ商品リンク
1
白上金ハス香炉のサンプル画像

マルエス

白上金ハス香炉ハスが描かれた香炉880円(税込)9cm9cm6.1cm
2
蓋付き横置き香炉のサンプル画像

深風流香堂

蓋付き横置き香炉蓋付き横置き香炉2,100円(税込)24.5cm5.3cm3.5cm
3
丸香炉 花鳥のサンプル画像

唐香縁

丸香炉 花鳥花鳥が美しい1,399円(税込)10cm10cm7cm
4
白上金ハス 香炉のサンプル画像

香の器・夢華堂

白上金ハス 香炉全タイプのお香が焚ける1,350円(税込)10.2cm10.2cm7.7cm
5
仏具花柄5点セットのサンプル画像

やまこう

仏具花柄5点セット藤色が美しい6,280円(税込)4cm4cm9.2cm
6
線香 LED 自動消灯のサンプル画像

アイメディア(Aimedia)

線香 LED 自動消灯安全安心な電気線香1,327円(税込)6.2cm6.2cm10.8cm
7
横置き筒形香炉散華のサンプル画像

京都の仏具屋さん 香華堂

横置き筒形香炉散華美濃焼の香炉1,850円(税込)9cm4.5cm4cm
8
陶器香炉お香立て付のサンプル画像

SOWAKA

陶器香炉お香立て付カラフルな香炉1,580円(税込)9.5cm9.5cm7cm
9
丸香炉 花鳥のサンプル画像

唐香縁

丸香炉 花鳥エキゾチックな香炉1,980円(税込)11.5cm11.5cm8cm
10
香炉(京丸型) 2.8寸のサンプル画像

滝田商店

香炉(京丸型) 2.8寸高岡銅器(富山県高岡)の逸品6,160円(税込)8.6cm8.6cm5.2cm

香炉について

香炉の使い方や香炉灰についてご紹介します。特に香炉はお香という火の気があるものを置くものなので、十分に注意して扱うようにしましょう。

ご不明点は、ぜひ
ご相談・お問い合わせください
お客様にピッタリの斎場探しをお手伝いさせていただきます。
見積もりページへ飛ぶ見積もりページへ飛ぶ
freecall-bannerfreecall-banner

使い方

まず、きちんと水気を取った香炉に香炉灰を入れます。香炉灰は香炉の8分目くらいまで入れましょう。灰が目に入らないよう注意してください。

 

お香にライターなどで火を灯します。灯ったら手であおいで火を消し、しばらく煙をくゆらせます。線香の火を消すときは、息を吹きかけないようにしましょう。お香は空間や人を浄化するとされています。お香に俗人のけがれた息で吹きかけるのは慎むとされています。

 

お香の火が安定したら、お香を香炉に立てます。お香は香炉に対して垂直に、香炉の真ん中に立てます。蓋ははずして焚いてください。蓋をすると酸素が少なくなってしまい、火が消えてしまいます。

香炉灰

香炉灰は数百円のものから、よほどに高級な灰でなければ2000~3000円程度で手に入ります。灰の代わりにガラスビーズなどを香炉に入れてもキラキラと見た目がきれいになります。

おわりに

香炉についてご紹介しました。様々なポイントから見た人気のおすすめ香炉を10種類を選び出し、ランキング形式でまとめてみました。昔ながらの重厚な仏壇、モダンなミニ仏壇、テイストを合わせて仏具も選ぶとまとまります。仏壇、仏具だけでなく、故人やご先祖さまに対する気持ちも大切にしていきましょう。