朝丘雪路さんの葬儀 |多くの人に愛された「浮世離れなお嬢様」

公開日 : 2020/7/15

更新日 : 2020/9/8

朝丘雪路さんの葬儀 |多くの人に愛された「浮世離れなお嬢様」のサムネイル画像

天然のお嬢様キャラでバラエティ番組でも人気があった、女優であり日本舞踊家でもある朝丘雪路さん。芸能活動休止から数年経ったある日、突然亡くなってしまいました。朝丘さんが歩んだ人生を振り返りながら、浮世離れなエピソードや葬儀の詳細などをお伝えします。

公開日 : 2020/7/15

更新日 : 2020/9/8

目次

朝丘雪路さんのプロフィール

裕福な家庭で育った朝丘さんは、バラエティ番組などでも「天然のお嬢様キャラ」としてみんなに愛される存在でした。そんな朝丘さんはどのような人生をたどったのか、詳しく見ていきましょう。

築地の裕福な家庭に誕生

1935年7月23日、料亭「勝田」の女将である母と、浮世絵師・日本画家である父の伊藤深水【本名は一(はじめ)】との間に誕生。父の溺愛を受けて成長し、常に養育係がついて回る生粋のお嬢様でした。

 

朝丘さんは3歳から日本舞踊を習っていて、「深水美智雪」の名でも知られています。のちに深水流家元として声優事務所の養成所で講師も務めています。

宝塚歌劇団に入団

山脇学園中学校を卒業した後、宝塚音楽学校でも無事卒業を果たした朝丘さん。1952年には宝塚歌劇団に入団し、月組で娘役として活躍しました。

 

同期には元雪組男役で有名な真帆志ぶき、元花組娘役の千之赫子などがいます。

ご不明点は、ぜひ
ご相談・お問い合わせください
お客様にピッタリの斎場探しをお手伝いさせていただきます。
見積もりページへ飛ぶ見積もりページへ飛ぶ
freecall-bannerfreecall-banner

結婚・離婚・再婚

1960年代からは、日本初の深夜ワイドショー「11PM」でアシスタントを務め、お茶の間の人気を集めました。その後も様々な番組で活躍を見せます。

 

そんな人気も絶好調の1967年、内科医師と結婚をして男児も生まれますが、1年後には離婚(正式に離婚が成立したのは1972年)。1973年には、のちに「芸能界のおしどり夫婦」として知られることになる俳優の津川雅彦さんと再婚します。

 

1974年3月には、現在女優として活躍中の娘・真由子さんも誕生しています。真由子さんが生後5か月の時、誘拐事件に巻き込まれたことも有名です。

多方面で活躍を見せる

1974年4月から1975年の3月まで、司会者として有名な吉村真理さん、三波伸介さんと共に、フジテレビの大人気歌謡番組だった「夜のヒットスタジオ」の司会を務めました。朝丘さんのお嬢様らしい天然の受け答えが人気で、スタジオの雰囲気も和んだと言われています。

 

しかし舞台公演などの関係で、度々番組出演が出来ないことがあり、フジテレビでは朝丘さんを正式な司会者ではなく「ゲスト司会者」としています。そのため歴代司会者として記されることがありませんでした。

 

朝丘さんはテレビや舞台に多数出演していましたが、その活躍は歌手活動にも及びます。「道頓堀行進曲」「ふり向いてもくれない」「スキャンドール」「雨がやんだら」などの曲で、NHK紅白歌合戦にも10回出場を果たしました。

芸能活動を休止

2014年4月、娘の真由子さんが初プロデュースした時代劇ミュージカル「花や…蝶や…」に特別出演をします。日本舞踊の深水流家元でもある朝丘さんは、出演以外にも振り付けも担当しました。

 

また夫の津川雅彦さんもナレーションを務め、親子全員が参加した最初で最後の作品となりました。

 

この舞台後、朝丘さんはセリフを覚えるのが困難なことを理由に、芸能活動休止。実はこの1年前の2013年に、朝丘さんはアルツハイマー型認知症と診断されています。

 

病気のことは本人に伝えられることはありませんでしたが、亡くなるまでの間、アルツハイマー型認知症と闘いながら、自宅療養をしていました。

 

 

朝丘雪路さんの話題となったエピソード

生粋のお嬢様だった朝丘さんには、常に身の回りのお世話をしてくれる付き人がそばにいました。そのため自分一人では出来ないことも多く、数々のエピソードが話題となっています。

 

朝丘さんの純真無垢な人柄がうかがえる、思わず微笑んでしまうようなエピソードも交えてご紹介しましょう。

ご不明点は、ぜひ
ご相談・お問い合わせください
お客様にピッタリの斎場探しをお手伝いさせていただきます。
見積もりページへ飛ぶ見積もりページへ飛ぶ
freecall-bannerfreecall-banner

小学校へ人力車で通学

朝丘さんが幼少時代に通っていたのは、銀座にある泰明小学校。築地の自宅から学校までは養育係と一緒に人力車で通学していたそうです。朝丘さんの学校が終わるまで、車屋と養育係は校門の近くで待っていたそうで、その姿を実際に見かけている人もいます。

 

小学生の頃から、送り迎えをされていたことからも、朝丘さんがどれだけ裕福な家庭で育ったかが想像できます。

海水浴の経験がない

両親から「海は危険」と聞いて育った朝丘さん。芸能活動を始めてからは、撮影で足を浸すことはあったものの、それ以外は海水浴の経験はもちろん、海水に浸かったこともありませんでした。

 

父親が朝丘さんのために別荘にプールを作り、海水浴に行く代わりにそこで遊んでいたそうです。朝丘さんが番組出演の際に語ったこともあるエピソードで、父親がいかに朝丘さんを溺愛していたかと家庭の裕福さが見受けられます。

物の使い方が分からない

掃除や洗濯、料理などの経験がない朝丘さんは、掃除機や洗濯機はもちろんのこと、電化製品などの使い方を知りません。津川さんとの結婚後も、娘の真由子さんのオムツがえなども含め、全ての家事をお手伝いさんが行っていました。

 

また娘の真由子さんを連れて、自動販売機で飲み物を購入しようとした際も、自動販売機の使い方を知りませんでした。硬貨を投入することもなく販売機に向かって「朝丘です」と話しかけるなど、普通では考えられない行動も朝丘さんならでは。「天然のお嬢様」ぶりが表れているエピソードとして有名です。

ご不明点は、ぜひ
ご相談・お問い合わせください
お客様にピッタリの斎場探しをお手伝いさせていただきます。
見積もりページへ飛ぶ見積もりページへ飛ぶ
freecall-bannerfreecall-banner

お金の使い方を知らない

結婚前までは自分で買い物をしたことがなかったため、お金に関しても無知で、金銭感覚も普通の人とはかけ離れていました。

 

結婚後は買い物をする時には常に1万円札を使い、お釣りでもらった硬貨は全て引き出しにしまっていました。ある日、夫の津川さんが引き出しにしまい込まれた大量の硬貨を発見し、その時に初めて硬貨もお金であることを知ったそうです。

 

 

朝丘雪路さんの最期

自宅療養中の朝丘さんに、ある日突然異変が起こりました。あまりに早すぎる旅立ちに家族はもちろん、ファンや芸能関係者はショックを隠し切れず、深い悲しみに包まれました。

死因

2018年4月27日、いつものように自宅で過ごしていた朝丘さんでしたが、お昼ごろになって高熱が出るなどの容態に異変が現れ、それに気が付いたお手伝いさんが夫の津川さんに連絡を入れました。

 

津川さんは、かかりつけの医師と娘の真由子さんを呼ぶよう電話口で伝え、自らも仕事に向かう足を止め、急いで自宅に引き返しました。しかし残念ながら朝丘さんの臨終には立ち会うことはできませんでした。

 

朝丘さん死去の事実は、翌月の5月19日に多くのメディアが報道。夫の津川さんも同月20日に会見を開いています。死因は「アルツハイマー型認知症」でした。

 

アルツハイマー型認知症は、認知能力の低下のみが症状であると思われがちですが、循環器や呼吸器にも支障をきたし、食べ物や飲み物をうまく呑み込めなくなる「嚥下障害」から肺炎を引き起こすことも多い病気です。

 

直接的な死因が肺炎の場合でも、最近はその要因がアルツハイマー型認知症である場合には、死因として記載するケースが増えています。朝丘さんが誤嚥性肺炎であったとは断定できませんが、高熱が出ていたことからも可能性は高いと言えます。

 

朝丘さんは82歳で人生に幕を閉じ、天国へと旅立ちました。

 

 

 

葬儀

葬儀は本人の希望もあり、家族葬で営まれました。朝丘さんが亡くなった後もしばらくの間は死去について報道されることもなく、日時や場所、参列者などの詳しい情報は公開されていません。

 

家族葬ということもあり、夫の津川さんや娘の真由子さんをはじめ、近しい人のみが参列した小さな葬儀であったことがうかがえます。

ご不明点は、ぜひ
ご相談・お問い合わせください
お客様にピッタリの斎場探しをお手伝いさせていただきます。
見積もりページへ飛ぶ見積もりページへ飛ぶ
freecall-bannerfreecall-banner

夫婦合同のお別れ会

悲しいニュースはたて続けに起こり、朝丘さん死去からわずか3か月後には夫の津川さんが他界されます。おしどり夫婦として有名だったお二人なだけに、朝丘さんを追いかけるようにして亡くなった津川さんの深い愛情が感じられ、多くの人が涙しました。

 

そして2018年11月21日、青山葬儀所にてお二人の「合同葬お別れの会」が開かれました。津川さんが生前口にしていた「葬式は祭り」という言葉を尊重し、お二人の遺影が飾られた祭壇は約4,000本のカラフルな花で彩られました。

 

早稲田大学の高等学院で津川さんのクラスメイトだった、アナウンサーの露木茂さんが司会を務め、ファンや芸能関係者など1,100人が参列。安倍晋三首相をはじめ、笹野高史、西岡徳馬、浅岡ルリ子、渡辺裕之、原日出子、夏木マリ、小田和正など、各界からそうそうたる顔ぶれが集まりました。

 

友人代表として五木ひろし、奥田瑛二、黒柳徹子が述べた弔辞のほか、喪主を務めた娘の真由子さんも津川さん・朝丘さんとの思い出や、思いの丈を語りました。最後は真由子さんたっての希望で、お二人の千秋楽の幕引きを行うべく、大きな拍手と大向こう(役者に対する掛け声)でお別れをしました。

永遠の眠りについた「昭和のお嬢様」

幼い頃からお嬢様として大事に育てられた朝丘さんは、一般常識から外れた行動や言動などで周囲を驚かせたこともありました。しかし踊りや演技にかける思いは誰よりも熱く、プロとしての仕事ぶりは芸能関係者からも高く評価されています。

 

朝丘さんの愛らしい笑顔が見られなくなってしまったのは残念ですが、後を追いかけるように亡くなった夫の津川さんとともに、天国で幸せに過ごされていることでしょう。

 

朝丘雪路さんのご冥福を心よりお祈りします。