お問い合わせはこちらから

アシスト多摩境

非提携斎場
アシスト多摩境 - 0
1 / 1
サムネイル画像
住所
非提携斎場
〒194-0215
東京都町田市小山ヶ丘3丁目22−8
アクセス
多摩境駅/徒歩1分
南大沢駅/車5分
相模原駅/車6分

基本情報

駅近
駐車場あり
火葬場併設
バリアフリー
付添い安置
ご安置中の面会
仮眠施設
お風呂・シャワー
控室
会食室
法要室
キッズ・託児所
飲食持ち込み
コンビニあり
飲食店あり
近隣ホテルあり
掲載情報に関するご案内
当サイトは「アシスト多摩境」と提携しておりません。掲載している情報は、一般に公開されている情報をもとに、当サイトが収集、編集を加えまとめたものです。葬儀社に関する詳細・最新の情報につきましては葬儀社のWebサイトや電話で直接ご確認ください。

事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。

アシスト多摩境の特徴

目次

アシスト多摩境の概要

アシスト多摩境は、ふじみ式典株式会社が運営する町田市の誰でもどの葬儀社でも利用できる民営斎場です。綺麗な外装と内装が特徴的で、1軒屋貸切可能なため他の葬儀と葬儀と被ることがなく故人のお見送りができます。町田街道「多摩ニュータウン入口」信号から近く、交通利便性も良く、多くの利用者に喜ばれています。

 

住所 〒194-0215  東京都町田市小山ヶ丘3丁目8
電車ご利用 京王相模原線「多摩境駅」A2東口より徒歩3分
タクシーご利用 JR横浜線「相模原駅」より10分
お車ご利用 JR横浜線「相模原駅」より10分
バスご利用 -

アシスト多摩境の特徴

アシスト多摩境の特徴は大きく分けて3つの特徴があります。

 

  • 駅から徒歩圏内
  • 家族葬から大規模葬儀まで対応
  • 幅広い宗旨宗派に対応している

 

それぞれについて、以下で詳細を説明しています。

駅から徒歩圏内

アシスト多摩境の最寄駅は、京王相模原線「多摩境駅」A2東口より徒歩3分です。タクシーご利用の場合、JR横浜線「相模原駅」より10分ほどで到着します。駅近で交通利便性が良く、参列者にお年寄りがいる場合でも安心です。また、駐車スペースも20台分あり、お車でお越しいただくこともできます。

家族葬から大規模葬儀まで対応

アシスト多摩境は最大70名ほどまで対応できますが、参列者の人数に合わせてご希望の葬儀を執り行うことができます。近年では、近親者のみで執り行う家族葬も増えているため、葬儀社を通じてさまざまなプランに対応が可能です。

幅広い宗旨宗派に対応している

アシスト多摩境では、葬儀を執り行うにあたって幅広い宗旨宗派に対応しています。仏教・浄土真宗・無宗教など、さまざまな宗旨宗派に合わせて故人を送り出すことができます。

アシスト多摩境の施設紹介

ここでは、アシスト多摩境の施設をご紹介します。以下の表に簡単にまとめています。

 

葬儀式場 2階建1式場椅子70席(1階)
2階 椅子42席(立食70名)
お清め所
控室 1階6畳和室・3畳和室/2階6畳和室
会食室
霊安室
駐車場 20台
宿泊
売店 -
バリアフリー
その他 エレベーター、シャワー室

 

※宿泊時の布団は、別途レンタルが必要です。

アシスト多摩境の使用料金

葬儀全般にかかる費用は、「葬儀費用一式」「飲食接待費用」「宗教者への謝礼」の3つを合わせた合計金額です。

  • 葬儀費用一式…葬儀を行う際に必要なサービスや祭壇など、お葬式物品に掛かる費用
  • 飲食接待費用…主に精進落としの食事・引き出物・香典返しなど
  • 宗教者への謝礼…仏式では「お布施」、神道では「御祭祀料」、キリスト教では「御礼」や「献金」にあたる謝礼金

 

ここでは、アシスト多摩境における「使用料」「葬儀プランの一例」と最寄りの火葬場「南多摩斎場の火葬料金」をご紹介します。

使用料

アシスト多摩境の使用料は、2日間のご利用で150,000円です。
安置所の使用料は1日5,500円です。

 

※都合により面会はお断りする場合がございます。

葬儀プランの一例

以下は、葬儀社Aの家族葬プランにおける見積りの一例を記載しています。

 

項目 内容
プラン 通夜・告別式・火葬
日数 2日間
人数 10名以上
搬送 50kmまで
ドライアイス 4日分
安置 自宅・預かり・付き添い(4日分)
生花祭壇 幅2m2段
寝台車
送迎 安置所〜式場~火葬場
仏衣 白装束他一式
枕飾り 一式
位牌 白木位牌
遺影写真
焼香セット 香炉・香合(通夜式・告別式)
骨壷・骨箱
後飾り祭壇
会葬礼状 2日間60枚まで
受付用具 帳面・筆記用具など
スタッフ
各手続き 各所予約・役所手続き
合計 438,900円(税込)

 

上記に、式場利用料・飲食接待費用・火葬料金が別途加わります。アシスト多摩境には火葬場が併設されていないため、火葬は南多摩斎場にて執り行ってください。

南多摩斎場の火葬料金

以下は、南多摩斎場の火葬料金・待合料金・霊安室料金です。

 

区分 組織市住民 組織市住民以外
火葬室 12歳以上 無料 50,000円
12歳未満 無料 30,000円
死胎、改葬及び身体の一部 無料 20,000円
待合室 火葬の時 無料 無料
通夜の時 10,000円 10,000円
霊安室 1体(1日につき) 1日目は無料 2日目から3,000円 5,000円

 

組織市住民は、故人の死亡時の住民登録が、八王子町田多摩稲城日野の場合です。

  • 死胎…父または母の住民登録地
  • 改葬…故人または申請者の住民登録地
  • 身体の一部…ご本人の住民登録地

アシスト多摩境の申し込み方法

オペレーターがご要望に合わせて、対応・相談が可能な葬儀社をご提案いたしますので、まずは葬儀屋さんコールセンターにお問い合わせください。
(0120‐922-468)

アシスト多摩境の使用上の注意

アシスト多摩境を利用する際の注意点を以下にまとめています。

火葬時の副葬品について

アシスト多摩境には火葬場が併設されていないため、火葬は「南多摩斎場」で執り行います。その際、棺に入れる副葬品に関して注意が必要です。有害物質の発生・事故・火葬炉の故障を招きやすく、危険です。下記のものは棺に入れないように注意してください。

 

  1. 爆発の恐れがあるもの (スプレー缶・ライター・ゴルフボールなど)

  2. 高熱を発するもの   (おもちゃ・装飾品・メガネなどのプラスチック製品)

  3. 燃えないもの     (缶類・金属バット・ゴルフクラブなど)

  4. 燃えにくいもの    (ドライアイス・布団・毛布・革製品など)

  5. 収骨に支障をきたすもの(ビン類などのガラス製品)

  6. その他        (メロン・スイカなどの大型果実など)

 

また、ペースメーカーなどは火葬の際に爆発する恐れがあります。

飲食物の持ち込みについて

アシスト多摩境では、飲食物の持ち込みについての特別なルールは設けておりません。

喫煙について

アシスト多摩境では、屋内全面禁煙となっております。

まとめ

アシスト多摩境は町田市民が利用できる民営斎場で、人数に合わせて家族葬から一般葬まで幅広い葬儀を執り行えるため、使い勝手の良さが特徴的です。また、貸切可能で他の葬儀と被ることがありません。ご逝去された方との静かな時間を過ごすには最適な葬儀場です。

ご不明点は、ぜひ
ご相談・お問い合わせください
お客様にピッタリの斎場探しをお手伝いさせていただきます。
見積もりページへ飛ぶ見積もりページへ飛ぶ
freecall-bannerfreecall-banner

東京都町田市でよく利用される葬儀場

東京都町田市周辺の駅から
斎場・葬儀社を探す

市区町村から探す

BESbswy