
上尾伊奈斎場つつじ苑には、葬儀社や葬祭業者の方が利用可能な予約システムがありますが一般の方はご利用いただけません。まずは、葬儀屋さんコールセンターにお問い合わせください。オペレーターがご要望に合わせて、対応・相談が可能な葬儀社をご提案致します。(0120-922-468)
以下では、個人で上尾伊奈斎場つつじ苑の申し込みをする際の方法について紹介しています。また、葬儀社や葬祭業者向けに予約システムの利用方法について紹介しています。
上尾伊奈斎場つつじ苑のご利用申し込み受付時間は、「午前8時30分〜午後5時」となっています。ですが、友引日と年始は受け付けておりませんので、ご注意ください。
友引日の市役所開庁日時には、上尾市役所市民課及び伊奈町役場住民課の窓口でも申し込むことができます。窓口で申し込みをされる場合には、「希望される式場」あるいは「火葬炉」などの施設と「利用希望日」等をお伝えください。
上尾伊奈斎場つつじ苑にある葬儀社や葬祭業者向けの予約システムについて、簡単に紹介しています。ご確認ください。
上尾伊奈斎場つつじ苑予約システムでは、予約はもちろんのこと、火葬施設や式場施設などの予約状況を確認することもできます。予約システムに登録をすれば、すべての情報をシステムに入力するだけでよくなり、「予約通知書」・「火葬許可証」・「承り書」の送付が不要です。
なお、一度した予約情報を変更する際は、「変更依頼書」に変更内容を記入の上、斎場へファクスする必要があります。予約システムを利用しての変更はできませんので、ご注意ください。
上尾伊奈斎場つつじ苑予約システムを利用するには、あらかじめ業者登録をしておく必要があります。申請は、上尾市環境政策課窓口にて承っています。
登録時の注意事項と必要書類を以下に記載しています。ご確認ください。
注意事項
必要書類
申請者が法人の本社である場合 |
当該法人の商業・法人登記簿謄本(発行日から3か月以内のもののみ有効) |
申請者が法人の支店等である場合 |
・当該法人の商業・法人登記簿謄本(発行日から3か月以内のもののみ有効) ・当該法人の支店等の所在地が確認できる書類 |
申請者が個人事業者である場合 | 当該個人事業者の個人事業の開業・廃業等届出書の写し又はこれに類する書類 |
上尾伊奈斎場つつじ苑には、小動物火葬炉もございます。小動物火葬炉を含めた施設のご利用料金について、以下にまとめています。ご利用の前に、ご確認ください。
区分 |
使用料 |
||
上尾市民と伊奈町民 |
左記以外 |
||
火葬炉 |
15歳以上の遺体 |
1体につき7,000円 |
1体につき61,900円 |
15歳未満の遺体 |
1体につき3,500円 |
1体につき30,900円 |
|
死胎 |
1体につき1,800円 |
1胎につき15,400円 |
|
改葬 |
1体につき3,500円 |
1体または1胎につき 30,900円 |
|
身体の一部 |
1体につき1,800円 |
1個または1包につき 15,400円 |
|
待合室 |
1室1回につき2,300円 |
1室1回につき4,600円 |
区分 |
使用時間 |
使用料 |
|
上尾市民と伊奈町民 |
左記以外 |
||
第1式場 |
通夜式・告別式(午後4時~翌日午後3時) |
64,800円 |
129,600円 |
告別のみ(午前9時~午後3時) |
27,800円 |
55,600円 |
|
第2式場 |
通夜式・告別式(午後4時~翌日午後3時) |
69,600円 |
139,200円 |
告別のみ(午前9時~午後3時) |
29,800円 |
59,600円 |
|
第3式場 |
通夜式・告別式(午後4時~翌日午後3時) |
119,500円 |
239,000円 |
告別のみ(午前9時~午後3時) |
51,300円 |
102,600円 |
|
霊安室 |
1日 |
1日につき4,000円 |
1日につき8,000円 |
※第1~第3式場の使用料は祭壇・式場控室・遺族控室の利用も含まれています。
区分 |
使用料 |
|||
上尾市民と伊奈町民 |
左記以外 |
|||
単独火葬 |
合同火葬 |
単独火葬 |
合同火葬 |
|
25kg以上 50kg未満 |
1体につき 15,000円 |
1体につき 7,500円 |
1体につき 45,000円 |
1体につき 22,500円 |
5kg以上 25kg未満 |
1体につき 10,000円 |
1体につき 5,000円 |
1体につき 30,000円 |
1体につき 15,000円 |
5kg未満 |
1体につき 5,000円 |
1体につき 2,500円 |
1体につき 15,000円 |
1体につき 7,500円 |
※50kg以上の動物の火葬は、承っておりません。ご了承ください。
上尾伊奈斎場つつじ苑には控室が多く設置されており、大変使いやすくなっています。またその他にも様々な施設がありますので、以下で紹介していきます。ご利用の前にご確認ください。
上尾伊奈斎場つつじ苑には、以下のような施設があります。
利用者の区分:上尾市民および伊奈町民・それ以外
「上尾市民および伊奈町民」とは、死亡者(死産については胎児の父もしくは母)または利用者(祭祀を主催する者)の住所が上尾市か伊奈町の方のことをいいます。「それ以外」とは、死亡者(死産については胎児の父もしくは母)または利用者(祭祀を主催する者)の住所が上尾市でも伊奈町でもない方のことをいいます。
開場時間:午前8時30分〜午後5時(通夜のない日)
通夜のある日は、午前8時30分〜午後9時です。 開門時刻は午前6時・閉門時刻は午後10時となっています。
火葬時刻:「午前9時」「午前10時」「午前11時」「正午」「午後1時」「午後2時」「午後3時」の7回です。
各業務に関しての休業日は表の通りです。
区分 |
友引日の前日 |
友引日 |
12月31日 |
1月1日から1月3日まで |
火葬業務 |
○ |
× |
○ |
× |
通 夜 |
× |
○ |
× |
× |
葬儀・告別式 |
○ |
× |
○ |
× |
※○印が業務を行なう日、×印が休業の日です。
※1月4日(4日が友引日の場合は5日)の予約は、上尾市民および伊奈町民を優先させていただきます。
霊安室は、当斎場で火葬を行うご遺体を一時的にお預かりする施設です。 当斎場で火葬を行わないご遺体は、お預かりすることができません。ご了承ください。また、霊安室内で焼香や読経をあげる・ご遺体と面会する等の行為は行えません。ご理解とご協力の程お願い致します。
小動物炉利用における小動物とは、犬および猫などとし、重量50キロ未満の小動物のことをいいます。以下では、小動物の火葬の種類や火葬時間・搬入時刻・小動物の火葬にあたっての留意事項を紹介しています。ご利用の前に、ご確認ください。
・単独火葬…予約のあった小動物だけを単独で火葬します。焼骨のお持ち帰りが可能です。
・合同火葬…その日に予約のあった全て(3体まで)の小動物を合同で火葬します。そのため、焼骨の収骨および返骨はできません。ご注意ください。
斎場を利用するに当たって、禁止事項や注意事項があります。以下でそれぞれについて記載していますので、ご利用の前にご確認ください。
ご相談・お問い合わせください